漢字↑

8画

音読み
  • 1.カイ
  • 2.ガイ
成り立ち
漢字構成
  • 1.⿰亻亥
発音
  • 1.gāi
  • 2.kāi
表示
  • 1.U+4F85
  • 2.侅
部首
異体字
声符「亥」

字源↑

カイ#2/ガイ#2

  • 1.つねならず(非常)
  • 2.むせぶ(

説文解字↑

奇侅、非常なり、人に従ひ、亥を聲とす。

音韻↑

広韻目次:上平16咍

IPA
kʰɒi
ローマ字
khai/qoi
反切
声母
声調
平声
小韻
平水韻
等呼
開口一等韻
韻摂
韻部

広韻目次:上平16咍

IPA
kɒi
ローマ字
kai/koi
反切
声母
声調
平声
小韻
平水韻
等呼
開口一等韻
韻摂
韻部

広韻目次:上13駭

IPA
ɣɐi
ローマ字
ghraix/haej
反切
声母
声調
上声
小韻
平水韻
等呼
開口二等韻
韻摂
韻部

広韻目次:上15海

IPA
ɣɒi
ローマ字
ghaix/hoj
反切
声母
声調
上声
小韻
平水韻
等呼
開口一等韻
韻摂
韻部

参考文献:::侅↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
備考
#1声符は亥(説文解字)
#2韻字「灰」
#3韻字「灰」

Page Top