漢字↑

17画18画常用漢字人名用漢字

常用音訓
  • 1.キン
  • 2.つつし-む
漢字構成
  • 1.⿰言堇
  • 2.⿰言𦰌
発音
  • 1.jǐn
表示
  • 1.U+8B39
  • 2.謹
異体字
簡体字

音韻↑

広韻目次:上19隱

IPA
kĭən
ローマ字
kionx/kioon
反切
声母
声調
上声
小韻
平水韻
等呼
開口三等韻
韻摂
韻部

書体↑

  • 楷書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::謹↑

  • 上に居て驕らざれば、高くして危からず、節を制し度(ど)を(つつし)めば、満ちて(あ)ふれず(孝経
  • 庸徳(ようとく)之(こ)れ行(おこな)ひ、庸言(ようげん)之れ(つつし)み、(た)らざる所(ところ)有(あ)れば(あ)へて(つと)めずんばあらず、(あま)り有れば(あ)へて(つく)さず(中庸
  • (つつし)まざる可けんや。(論語注:伊藤仁斎「論語古義」
↓↓
部品一覧へ

Page Top