漢字↑

13画常用漢字

常用音訓
  • 1.トン
訓読み
  • 1.つまず-く#1
  • 2.とみ-に#2
成り立ち
漢字構成
  • 1.⿰屯頁
発音
  • 1.dùn
  • 2.
表示
  • 1.U+9813
  • 2.頓
異体字
簡体字
声符「屯」

説文解字↑

首の下(た)るるなり、に従ひ、を聲とす。

音韻↑

広韻目次:去26慁

IPA
tuən
ローマ字
tuonh/tuonn
反切
声母
声調
去声
小韻
平水韻
等呼
合口一等韻
韻摂
韻部

書体↑

  • 楷書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::頓↑

  • の参考文献はまだ登録されていません。
↓↓
部品一覧へ
字通漢字源
備考
#1頓(つまず)く。つまずきたおれる。頓挫。
#2頓(とみ)に。にわかに。突然。
#3声符は屯(説文解字)
#4声符は屯(とん)。は織物の縁飾(へりかざ)り。糸の端を束ね結ぶ形で、ゆきどまりの意がある。(字通)
#5あたま+音符屯草の芽が出ようとして、ずっしりと地中に根をはるさま。ずしんと重く頭を地につけること。(漢字源)

Page Top