漢字↑

21画常用漢字

常用音訓
  • 1.
  • 2.かえり-みる
成り立ち
漢字構成
  • 1.⿰雇頁
発音
  • 1.
表示
  • 1.U+9867
  • 2.顧
通仮字
簡体字
異体字
声符「雇」
顧の熟語

音韻↑

広韻目次:去11暮

IPA
ku
ローマ字
koh/kuh
反切
声母
声調
去声
小韻
平水韻
等呼
開口一等韻
韻摂
韻部

書体↑

  • 楷書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::顧↑

  • 英雄(えいゆう)(かへり)みず草廬(そうろ)の(うち)(漢詩
  • (げん)(ぎょう)を(かへり)み、(ぎょう)(げん)を(かへり)みる、君子(くんし)(なん)ぞ慥慥爾(ぞうぞうじ)たらざらん(中庸
  • 故に国を治むるの道は、其の之れを處する所以の者如何(いかん)を(かえり)みるのみ。(論語注:伊藤仁斎「論語古義」
↓↓
部品一覧へ
備考
#1声符は雇(説文解字)

Page Top